文系フリーランスまたは休日低音大堤琴奏者の戯言

翻訳を生業とする文系フリーランスです。日々思い付く事を書いてます。

早い安い旨いは蒲田の餃子「歓迎」

先日蒲田を通りかかったので、久しぶりに「歓迎」に行きました。ここはいつも混んでいるのですが、なぜか大抵座れ、料理が出てくるのも早いのです。今日はこんなものを食べました。

  • 羽付餃子

これはもう定番です。肉汁たっぷりで美味しいんです。

  • 豚角煮丼

角煮が柔らかくて美味しいのはもちろん、付け合わせのチンゲン菜がしゃきしゃきで美味しいのが印象的でした。

  • 杏仁豆腐

って書かないと何だかわからないですね。時間があったので頼んで見ました。全くデザートっぽく無い見た目ですけど、しっかりした食感で美味しいです。

ちなみに伝票はこんな感じでした。全く読めません(笑)

いつ来ても良い店です。ただ車で来る事が多いのでなかなか飲めないのが残念です。たまには電車で来てビールを飲みながら色々ゆっくり食べてみたいです。他の店とハシゴしてしまいそうですが。

カードも淘汰される時代に

一月以上前になりますが、カード会社から連絡がありました。 以前情報漏洩発覚のため使用停止との連絡が来た事がありましたが、今度は何とカードサービス終了の案内。

何でも、親会社(銀行)が新しくカードを発行する事になったため、そのカード会社が解散するのだとか。

このカードは

  • 審査が厳しくない

  • 引き落とし日を自分で決められる

  • 引き落とし口座を複数指定できる

などの特長がある一方

  • Android Pay 用のカードとしては使えない

  • Apple Pay にも対応していない

など、これからメインのカードとして使用していく上で致命的な問題点がありました

親会社もその事を認識していたのでしょう、次に発行されるカードはそのあたりに対応したものになるようです。

ただ、募集開始が遅く、私にはあまりメリットがないカードのようなので、いくつか比較して別のカードを申し込んでしまいました。今度はAndroid Pay にも Apple Payにも対応しており、他にも色々メリットがありそうです。そう考えるとカードの切り替え時だったのかも。

こんな感じで今後はカードも淘汰されていく事になるのだろうと思います。

午前中行けばお得な大谷田温泉

先日の綱島源泉に続いて、またまた温泉に行きました。今度はここです。

http://www.myoujin-no-yu.com/index.html

週末の通常料金は1200円ですが、午前中は700円になるという事を出掛ける準備をしている間に思いだしました。スマホで時間を見ると何とか着けそうです。

ここは電車の最寄り駅は亀有、そこから歩けない事もありませんが、12時過ぎてしまいそうだったので東武バスに乗りました。バス停からはすぐです。

着いてみてわかったのですが、午前中の割引は、券売機で午前中に入浴券を買えば適用されるようです。何とか間に合いました。

浴槽は天然ヒバやヒノキ、岡山県の阿部鉱山から産出される光明石などを使用しています。お湯は地下1,300mから汲み上げるナトリウム塩化物強塩泉ということで、東京で良く見かける黒いお湯ではなく、透明です。確かにちょっと潮の香りがします。これはこれで暖まるお湯です。

サウナもありますが、ここは割と温度高め、綱島源泉とは対照的です。源泉蒸し風呂というのもあります。

帰りは綾瀬までバスに乗りました。ちょっと交通の便が良くないのですが(そのためか駐車スペースが多めに確保されています)、珍しいお湯なのでまた訪れたいと思います。

トウモロコシの美味しい時期

今日は満月です。天気がイマイチで見えないのが残念です。

この時期の満月は

Full Corn Moon

と言うんだそうです。

先日ここで紹介した小岩のビリエットは、トウモロコシがすでに最終入荷とFacebookに投稿していました。暖かいところでは八月中に出荷が終わってしまうようです。しかも良い状態で収穫できるのは2、3日くらいなんだそうです。大きな畑だと大変ですね。

子供の頃は母親が大きな鍋にお湯を沸かして苦労して茹でていたのを覚えていますが、今はラップで包んで電子レンジで簡単に茹でられるようになりました。こう言う技術の進歩はうれしいですね。

こんな事を書いていたら宅配の野菜セットにトウモロコシが入ってきました。まさにFull Corn Moonです。

効果充分のノイズキャンセル機能、買って良かったBose Quietcontrol 30

先日これを買った旨報告いたしました。

araki164.hatenablog.com

何となく使わないで置いといたのですが、やっと持ち出して使って見ました。まだ1日目ですが、使用環境含め報告を。

使用環境

場所

電車内(JR総武線武蔵野線、共に各駅停車)

接続機器

Sharp SH-06F (通話可能なAndroidタブレット、OSバージョン4.4)

音楽再生アプリ

Spotify

ソース

グスタフ・マーラー 交響曲第三番~一楽章

全体の印象

非常に編成の大きい、色んな楽器が鳴りまくる曲ですが、しっかり聞こえます。特に低音がしっかり聞こえ、和声の変化を明確に感じられます。

ノイズキャンセリングの効果

これは音感を止めて電源を切った時に最も印象的に感じられました。音楽再生中には聞こえなかったグラウンドノイズが聞こえてきたのです。これまではこんな雑音の中で音楽を聞いていたのかと思うと愕然としました。

音楽再生中、車内のアナウンスは小さく聞こえました。音楽鑑賞の邪魔になるという感覚はありませんでした。

まとめ

今日のところはこんな感じです。再生する音楽によって聞こえ方が変わってくる可能性はあると思います。この曲は後の楽章で歌も入るので、その時にアナウンスがどう聞こえるかなど引き続きレポートしたいと思います。

時は金なりであえて有料駐車場を利用したらメリットだらけ

音楽の練習に使う施設に中原市民館というのがあります。この施設のメリットとして、駐車場が無料というのがあるのですが、この無料駐車場、機械式で出庫にやたらと時間がかかります。しかも、駐車場が無料になると車で来る人が増え、練習後は出庫待ちの列ができ、練習終了から15分以上経過してもまだ車に乗れない、という事も。

で、先日ふと思って近隣の商業施設、グランツリーの駐車場を利用して見ました。これが予想以上にメリットが多く、もっと早く利用すべきだったと思いました。

グランツリー駐車場利用のメリット

荷物の積み降ろしが楽

駐車場が広々としており、明るく、しかも地下なので雨に降られる心配もなく、荷物を楽に積み降ろしができます。

精神的にも落ち着く

中原市民館の駐車場は次に出庫する車を気にしながらの積み降ろしになりますが、グランツリーの駐車場はその心配はありません。また24時までの営業になりますので、楽器を積んでから買い物、軽食などという事も出来なくはありません。

比較的安く、割引がある。

料金は30分200円ですが、2000円買い物すれば2時間無料になります。グランツリー全体でレシートを集計できるようなので、軽食と買い物などの組み合わせなどで達成できそうな金額です。

こんなメリットがあって、無料駐車場よりも10分以上早く出庫できました。

デメリットとしては、

入庫時に回り道しなければならず、その道が渋滞していて時間がかかる

練習場までの距離がある

ってのがありますが、トータルではメリットの方が上回ります。うまく利用して行こうと思います。

ベンチで寛ぐ猫(「はてなブログ フォトコンテスト 2017夏」)

近所の公園で見かける黒猫、いつもは土の上にいますがこの夏は2回くらいベンチに寝そべっているのを見かけました。お腹を風が抜けて涼しいのかなぁ?

別の角度から撮った写真。肉球が見えてます。