文系フリーランスまたは休日低音大堤琴奏者の戯言

翻訳を生業とする文系フリーランスです。日々思い付く事を書いてます。

湯西川温泉の入り口にある道の駅

川治温泉で足湯に入ってから湯西川温泉に向かいました。トンネルを出てすぐの信号を左に曲がると道の駅があります。ナビが示している湯西川温泉はまだ10キロほど先です。

同じお湯に入れるのならここでも良いかと思い、寄って見る事にしました。

入浴料で510円、他に買い取りのタオルとレンタルのバスタオルで200円払います。

お湯は無色透明。近代的な施設だから消毒や循環の設備があるものと思われますが、消毒の匂い等は感じませんでした。雪も降ってきてかなり寒かったのですが、露天風呂も楽しめました。

この日は平日だったせいか、この温泉はガラガラでした。ちょうど私が上がる準備をしている頃にお一人入って来たくらいです。その人曰く、ここは高い。確かに前日の新湯温泉の立ち寄り湯は300円ですから、それに比べれば高いですね。

ただ、ここはきれいだし、上がってから休む所もありますし、こういうのを求める人には良いんじゃないかと思いました。

それに、ここは車だけではなく、野岩鉄道でも来られます。休んでいる時にちょうど電車が鉄橋を渡って行きました。

鉄橋を渡る野岩鉄道の列車#野岩鉄道

湯西川温泉の旅館からここまで送迎もあるのかも知れません。食事処やお土産物の売店もありますから、そう考えると便利な施設です。