文系フリーランスまたは休日低音大堤琴奏者の戯言

翻訳を生業とする文系フリーランスです。日々思い付く事を書いてます。

旅行記

名前は黒湯だけど

ちょっと間が空きましたが、乳頭温泉弾丸ツアー(笑)の2湯目。 乳頭温泉の最奥部にある黒湯温泉です。大釜温泉からは近いのですが車で行きました。登って行く道はなかなか険しく、しかも穴ぼこだらけでなかなか大変でした。 駐車場に着いてからさらに歩いて降…

種類が違う2つのお湯が楽しめる妙の湯

宿のチェックインは14時でした。泊まった大釜温泉については後で書くとして、まず最初に立ち寄り湯を利用した妙の湯について書こうと思います。 妙の湯は建物が比較的新しくてきれいです。そのせいか女性に人気があるようです。ただし宿泊料金も若干高めのよ…

鶴の湯別館「山の宿」で芋鍋

鶴の湯は乳頭温泉郷で最も古い温泉宿です。元々県道からだいぶ奥まったところにあったのですが、その少し手間に「山の宿」という新館ができています。泊まる宿に行く前にこの新館でお昼をいただきました。手前と書きましたが、それでも県道からだいぶ奥まっ…

近くて遠い、遠くて近い

秋田県の乳頭温泉に行きました。 何度か書いていますが、私は隣りの山形県の出身です。でも秋田県は電車で通った事はあったものの、降りたのは今回が初めてでした。 昔、「山形から福島なんて隣りなんだから、ラーメン食いに行ったりする事もあるだろう?」…

川はすぐそこ!自然を満喫できる雷霆の湯@柏屋

那須方面の旅行の最終日、前日行けなかった雷霆の湯に行きました。家族は内湯に入りました。 家族が怖がった階段を降りて行き、さらに川に向かって斜面を斜めに降りて行きます。 だいぶ川に近くなりました。 途中から見上げた様子です。見えている木造の建物…

高所恐怖症でも怖くない雄飛の湯@柏屋

先日書いた、かわせみの湯の次にこの貸し切り露天風呂に入りました。 一度宿から出て、緑沢橋という橋を渡ったところにある小屋の脇の階段を降りて行きます。 家族は一瞬躊躇していましたが、階段の下に空間が無いので大丈夫だったようです。高低差を巧く利…

貸し切り露天風呂「かわせみの湯」@柏屋

先日色々書いてしまった塩原温泉の柏屋旅館ですが、それらを相殺するのに充分な魅力が当然あります。それは合計6つある貸し切り露天風呂です。鍵を部屋の鍵とフロントで交換して利用するシステムになっています。追加料金は取られませんが、40分を利用時間の…

柏屋旅館@那須塩原塩湯温泉

川治温泉や湯西川温泉に行き、猫に癒されてからこの旅館にやって来ました。実は前の日に泊まった新湯温泉からそれほど遠くないのですが、かなり趣が異なります。街道から少し逸れた細い道に3件ほど旅館があるようなのですが、うち1件は営業しているのかどう…

温泉街の猫

お昼にそばを食べてゆるゆるドライブしながらその日の宿泊先に向かっていたのですが、時間が大幅に余ることが途中でわかりました。塩原温泉にカフェでも無いものかと探しながら走っていましたが、なかなか見つかりません。ちょうど町営の駐車場のような所が…

旧道沿いにある蕎麦屋さん「湖畔亭ほそい」

湯西川温泉の道の駅で温泉に入ったらお腹が空いて来ました。確かに昼時です。お店を探して一番近かった表題の店に行く事にしました。湯西川温泉とは逆方向ですが、そちらはまたの機会という事になりました。 お店は国道121号の旧道沿い、五十里湖のほとりに…

湯西川温泉の入り口にある道の駅

川治温泉で足湯に入ってから湯西川温泉に向かいました。トンネルを出てすぐの信号を左に曲がると道の駅があります。ナビが示している湯西川温泉はまだ10キロほど先です。 同じお湯に入れるのならここでも良いかと思い、寄って見る事にしました。 入浴料で510…

意外に温まる足湯@川治温泉

今回の旅行では塩原温泉郷に2泊しました。最初の旅館を出る時に念のため次の旅館までの道のりを調べたところ、30分もかからない事が判明。さすがにこれでは時間を持て余してしまうので、その間に寄れそうな所を探して見ました。 で、湯西川温泉に行く事にし…

湯荘白樺@奥塩原新湯温泉

先日「むじなの湯」に入った話を書きましたが、その時に泊まった宿はここです。 http://www.mmjp.or.jp/sirakaba/index.html 宿のすぐ上で温泉が湧いています。 ここのお湯は、すぐ上にある立ち寄り温泉「中の湯」と同じもののようです。 むじなの湯ほどでは…

むじなの湯@奥塩原新湯温泉

先日の祝日を利用して塩原温泉に行って来ました。簡単に塩原温泉と書いていますが、実はかなり多様なお湯が湧いており、塩原温泉郷と呼ぶのが適切だと思いました。初日はその中でもかなり山の上の方にある奥塩原新湯温泉に行きました。 ここにはいくつか立ち…

路面電車の街

東京ではほとんど見かけなくなった路面電車、松山では現役で活躍してます。 写真をいくつか載せてみます。 坊っちゃん列車 伊予鉄道の道後温泉駅 オレンジ色の路面電車 もうちょっと近代的な電車 こっちは元々の駅舎? 車窓から 大きな家 懐かしい感じの建物…

夜のかずら橋と琵琶の滝@祖谷温泉

祖谷温泉にはかずら橋という名所があります。蔓草の一種で掛けられた吊り橋で、渡るのはかなり怖そうですが、夜はライトアップされていて、それを見るために宿でマイクロバスを出してくれるという事で、見に行く事にしました。早くお風呂に、というのは、こ…

祖谷温泉の夕食

祖谷温泉にはいくつか旅館がありますが、それぞれかなり離れていて、いわゆる「温泉街」のようにはなっていません。ほとんど旅館で食事する事になると思います。僕が泊まった旅館ではこういうものが出てきました。 これは前菜です。左に見える肉は鹿肉のたた…

ケーブルカーで降りる露天風呂

祖谷温泉の名物はケーブルカーで降りる露天風呂です。チェックインして部屋からの景観をしばし楽しんだ後、露天風呂に向かいました。しかし、 「今ケーブルカー行ったばっかりなんですよ。10分くらいお待ち下さい。」 チェックインの時に宿の方が「すぐ露天…

都会の道後温泉から自然豊かな祖谷温泉へ

今回の旅行は、5月2日に予約した「和の宿 ホテル祖谷温泉」を中心にプランを立てました。思い立った時点でこの日しか空いてなかったのです。今回は松山からこのホテルが迎えに来てくれる大歩危まで電車で移動しました。急行の指定席は松山駅の販売機では多度…

行けなかった食事処「にきたつ庵」

道後温泉のメインストリートであるハイカラ通りに直交する熟田津の道に水口酒造という酒蔵があります。 建物はこんな感じ。 熟田津(にきたつ、またはにぎたつ)というのは、はるか万葉集の昔、このあたりにあった港の名前だそうです。あたりはあまり観光地ら…

道後温泉「やや」の特長

昨日はちょっと辛口に評価しましたけど、道後「やや」ではいくつかユニークなサービスを提供しています。 蛇口から提供されるみかんジュース フロントにあります。3種類用意されており、季節によって変わるようです。味の違いが楽しめて面白いです。 この日…

温泉街の旅館に温泉が無くても別に良いじゃないかと道後温泉「やや」に泊まって思った

道後温泉ではここに泊まりました。 http://yayahotel.jp/sp/ 道後温泉のメインストリートを進んで行くと、左に椿の湯がある所で大きく左に曲がり、登り坂になります。その登り坂が大きく右に曲がるあたりにある建物です。 外見は何と言うか、元々はビジネス…

飛行機ならあっという間だった道後温泉

ゴールデンウィークの合間、暦の上では平日の五月一日、道後温泉に行きました。二日の宿を先に決めて、その前に行くか後に行くかを考え、最終的に一日に行く事にしました。ルートをどうするか考えましたが、あまり時間に余裕が無かったので、最終的には飛行…

民宿「田舎」@網代温泉ー気楽に泊まれる素泊まり宿

1月の中頃、何となく温泉に行きたくなり、じゃらんでこの宿を見つけました。なかなか個性的で、合わない人は駄目な宿だと思いますが、私は泊まって良かったと思います。 建物の様子 はっきり言って古いです。しかも趣がある、という感じではなく、ちょっとガ…

ロマンスカーの予約がとっても簡単だった話。

きっかけ 1月の中頃にふと思い立って網代温泉に行きました。気楽な宿を予約したので東海道線の普通列車でぶらぶら行くつもりでしたが、ランチに良さそうな店を小田原に発見。小田原までは急いだ方が良さそうという事でロマンスカーを予約しました。実は自分…